From e827f8dc01673ed995ec441763643667b6c2d333 Mon Sep 17 00:00:00 2001
From: Masato Hashimoto <cabezon.hashimoto@gmail.com>
Date: Fri, 17 Jul 2009 12:19:16 +0000
Subject: [PATCH] ja translation update

(Old svn revision: 30335)
---
 po-doc/ChangeLog |  4 ++++
 po-doc/ja.po     | 33 ++++++++++++++++-----------------
 2 files changed, 20 insertions(+), 17 deletions(-)

diff --git a/po-doc/ChangeLog b/po-doc/ChangeLog
index ffcddf77b..7210e2aba 100644
--- a/po-doc/ChangeLog
+++ b/po-doc/ChangeLog
@@ -1,3 +1,7 @@
+2009-07-17  Masato Hashimoto <cabezon.hashimoto@gmail.com>
+
+	* ja.po: Japanese translation update (Masato Hashimoto)
+
 2009-04-16  Masato Hashimoto <cabezon.hashimoto@gmail.com>
 
 	* ja.po: Japanese translation update (Masato Hashimoto)
diff --git a/po-doc/ja.po b/po-doc/ja.po
index dfebf122b..435bee8f0 100644
--- a/po-doc/ja.po
+++ b/po-doc/ja.po
@@ -6,8 +6,8 @@
 msgid ""
 msgstr ""
 "Project-Id-Version: Thunar 0.5.0rc2\n"
-"POT-Creation-Date: 2009-04-20 15:27+0200\n"
-"PO-Revision-Date: 2009-04-08 17:59+0900\n"
+"POT-Creation-Date: 2009-07-17 21:03+0900\n"
+"PO-Revision-Date: 2009-06-03 15:57+0900\n"
 "Last-Translator: Masato Hashimoto <cabezon.hashimoto@gmail.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <xfce-users-jp@ml.fdiary.net>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -2440,13 +2440,12 @@ msgid ""
 "can move the cursor into four directions to perform certain actions, which "
 "are described below."
 msgstr ""
-"現在のところ、Thunar はアイコン表示で、いわゆる <emphasis>マウスジェスチャ</"
-"emphasis> と呼ばれるものを最低限サポートする機能が備わっています。マウスポイ"
-"ンタがアイコン表示コンポーネントの背景となる場所 (アイコンや文字が無い所なら"
-"どこでも該当します) にある間は、マウスの中央ボタン (通常はマウスホイール) を"
-"押しっ放しにすることで、これら <emphasis>マウスジェスチャー</emphasis> の機能"
-"を使うことができます。これである決まった動作を実行するために、カーソルを四方"
-"に移動することができます。以下でこれらの動作を説明します。"
+"現在、Thunar はアイコン表示およびコンパクト表示で、いわゆる <emphasis>マウス"
+"ジェスチャ</emphasis> と呼ばれる機能を簡単ですがサポートしています。マウスポ"
+"インタがアイコン表示コンポーネントの背景となる場所 (アイコンや文字が無い所な"
+"らどこでも該当します) にあるとき、マウスの中央ボタン (通常はマウスホイール) "
+"を押しっ放しにすることで、<emphasis>マウスジェスチャ</emphasis> 機能を使用で"
+"きます。その状態でカーソルを四方に動かすと以下の動作が実行されます。"
 
 #: ../docs/manual/C/Thunar.xml.in:1474(guilabel)
 msgid "Left"
@@ -2490,25 +2489,25 @@ msgid ""
 "changing shortcuts: simply hover over the menu option with the mouse pointer "
 "and press the keyboard shortcut you want to rebind it to."
 msgstr ""
-"Thunar は GTK+ 標準のショートカット変更のやり方をサポートしていますので、"
-"ショートカットを割り当て直したいのでしたら、マウスを該当するメニューの上まで"
-"持っていって、そこで割り当てたいキーボードショートカットを押してください。"
+"Thunar は GTK+ 標準のショートカット変更手順をサポートしています。ショートカッ"
+"トの割り当ての変更は、マウスポインタが該当するメニューの上にある状態で、割り"
+"当てたいキーボードショートカットを押すことで行えます。"
 
 #: ../docs/manual/C/Thunar.xml.in:1490(para)
 msgid ""
 "To delete a keyboard assignment, press the <keycap>Backspace</keycap> key "
 "while you are on the menu entry."
 msgstr ""
-"割り当てられているキーボードを削除するには、該当するメニュー項目上で <keycap>"
-"バックスペース</keycap> を押してください。"
+"割り当てられているショートカットを削除するには、該当するメニュー項目上で "
+"<keycap>バックスペース</keycap> を押してください。"
 
 #: ../docs/manual/C/Thunar.xml.in:1495(para)
 msgid ""
 "If the shortcut doesn't change, then you need to enable the feature in GTK+. "
 "This can be achieved in 3 ways:"
 msgstr ""
-"ショートカットが変更されないのであれば、GTK+ でこの機能を有効にする必要があり"
-"ます。これには 3 つのやり方があります:"
+"ショートカットが変更されない場合、GTK+ の本機能を有効にする必要があります。こ"
+"れには 3 つのやり方があります:"
 
 #: ../docs/manual/C/Thunar.xml.in:1502(para)
 msgid ""
@@ -2575,7 +2574,7 @@ msgstr ""
 "$XDG_CONFIG_DIRS</envar> の一つになっているとすると、<filename>/etc/xdg/"
 "Thunar/accels.scm</filename> にシステム全体に適用される標準を設定することがで"
 "きます。こうすることで、Thunar は初回起動時にこのファイルからショートカットを"
-"読み込むことになります。"
+"読み込むようになります。"
 
 #: ../docs/manual/C/Thunar.xml.in:1549(title)
 msgid "Support"
-- 
GitLab